2025年6月

01|ゆるヒント
考えないという考え方──「手が届く範囲」だけに焦点を合わせる

手が届かないことをあれこれ考えても、結果は変わらない。だからこそ、“考えない”という選択が、時間を賢く使うための合理的な手段になるのかもしれない。

続きを読む
01|Excel VBA マクロ
【簡単エクセル/Excel VBA マクロ】複雑なPDF内のテキストを自動で抽出・処理するベストプラクティス|ワンポイントテクニック #016

いつもありがとうございます。ノンプログラマー向け「Excel VBA マクロ ワンポイントテクニック解説シリーズ」へようこそ。
本稿では「複雑なPDF内テキストを自動で抽出・処理するベストプラクティス」をお届けします。

続きを読む
02|運営者のこぼれ話
【運営者のこぼれ話】副業と両立しながらFP3級に合格した話

FP3級に合格しました。副業で忙しい中でも「まず試験の申し込みをすること」で前に進めた体験を共有します。

続きを読む
02|運営者のこぼれ話
【運営者のこぼれ話】業務支援アプリ開発で忙しかった6月、ようやく1本投稿

今月(2025年6月)は、記事の更新がほとんどできなかったが、ようやく1本目を投稿した。

続きを読む
01|業務効率化・自動化
【簡単GAS】Googleドライブ内の全スプレッドシートの中身を集計する方法

いつもありがとうございます!
ノンプログラマー向け「GAS(Google Apps Script)解説シリーズ」へようこそ。
本稿では「【簡単GAS】Googleドライブ内の全スプレッドシートの中身を集計する方法」を解説いたします。

続きを読む