03|ゆるヒント

01|副業ノート
【運営者のこぼれ話】中島大介さんのブログ本を購入した話

Webサイト運営を始めて1年。
少しずつ手応えを感じる場面も増えてきましたが、まだまだ力不足を痛感しています。

続きを読む
03|運営者の学習メモ
【VBA関係】祝日情報を取得する方法【政府公式のCSVがよい】|ポテの学習メモ #023

VBAで日付を扱うアプリを作っていると、「祝日」の情報が欲しくなる場面は意外と多い。

続きを読む
02|運営者のこぼれ話
【運営者のこぼれ話】副業は好きなことじゃないと続けるのが難しい

いつもありがとうございます!
「コードを書いてるときが、やっぱり楽しいのかな」と思いました。

続きを読む
01|Work Automation(業務効率化・自動化)
【ドキ!】VBAの有名サイトも検索流入数が大幅に減っている

いつもありがとうございます!
このサイトが、VBAの有名サイトと現時点でどれくらいの差があるのか(=どれくらいご利用者様の役にたっているのかの差)を、ラッコキーワードさんで調べていたら、驚愕の事実が。

続きを読む
01|Work Automation(業務効率化・自動化)
Googleの検索順位が競合記事に勝てない理由をChatGPTに聞いてみた

いつもありがとうございます!
Google検索順位が競合記事よりも低い理由を、ChatGPTに聞いてみました。

続きを読む
02|運営者のこぼれ話
【運営者のこぼれ話】「VBAの配列を使い処理を高速化する方法」の検索順位をウォッチ中【上がれ!】

いつもありがとうございます!
2025年3月11日(火)に、首題の記事をリライトしまして。検索順位が変わるかウォッチ中です。

続きを読む
02|運営者のこぼれ話
【運営者のこぼれ話】Webサイトに「お問い合わせ」を設置すると、スパムがくるんだね(涙)

いつもありがとうございます!
品質第一!ということで、VBAの「書式設定」の解説記事を改善しています。
この書式設定の記事はですね、実は、本サイトの記事の中で一番閲覧数が多いです。

続きを読む
02|運営者のこぼれ話
【運営者のこぼれ話】ついに、VBAの「書式設定」改善版をリリースしました!

いつもありがとうございます!
品質第一!ということで、VBAの「書式設定」の解説記事を改善しています。
この書式設定の記事はですね、実は、本サイトの記事の中で一番閲覧数が多いです。

続きを読む
02|運営者のこぼれ話
【運営者のこぼれ話】今日3/15(土)も、VBAの「書式設定」の記事を改善しています

いつもありがとうございます!
品質第一!ということで、VBAの「書式設定」の解説記事を改善しています。
この書式設定の記事はですね、実は、本サイトの記事の中で一番閲覧数が多いです。

続きを読む
02|運営者のこぼれ話
【運営者のこぼれ話】今日3/14(金)は、VBAの「書式設定」の記事を改善しています!

いつもありがとうございます!
品質第一!ということで、VBAの「書式設定」の解説記事を改善しています。
この書式設定の記事はですね、実は、本サイトの記事の中で一番閲覧数が多いです。

続きを読む