【設計が良い】クレイモアの扇風機「CLAYMORE FAN V600+」の掃除が超簡単だった

アフィリエイト広告を利用しています。
QRコード
【QRコード】PC<-->スマホの切り替えにご利用ください

クレイモアのアウトドア用の扇風機「CLAYMORE FAN V600+」を昨年2023年に購入して、1年ほど経つ。

そろそろファンの部分のホコリが目立ってきた。

ファンを覆っているカバーの隙間に、細長いものを入れて掃除してみたのだが愚か者だった。。

クレイモアの扇風機のカバーは前面の部分を反時計回りに回すと外れる。

なんてすばらしい。掃除のしやすいこと、しやすいこと。

掃除前
掃除後

本当は買う前にチェックしておかないといけないんだろうが、買うときは、なかなか掃除のことまでは気が回らない。

とりあえず、ほしい!という感情が優先。

今回は1年越しに掃除がしやすい素晴らしい設計になっていることに気づいて、ちょっと幸せな気分。

職業柄、設計にうるさいが、この設計は素晴らしいと感じた。


QRコード
【QRコード】PC<-->スマホの切り替えにご利用ください

この記事を書いた人

運営者・ポテソフトデザイン工房|現場の自動化パートナー
■人生を追求する凡人 ■日本一安全で、気の向くままに自分の時間を過ごせる、こだわりのキャンプ場を作るのが夢 ■ソフトデザイン工房代表(個人事業者) - 業務設計&業務支援アプリケーション作成サービスを展開 ■人生は時間そのもの。ひとりでも多くの人が「より良い人生にするために時間を使って欲しい」と願い、仕事のスキルの向上、余暇の充実、資産形成を研究。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です