【簡単エクセル/Exce VBA マクロ】マルチモニターでコードが見にくい時は、ひとまずフォントを大きくすれば良い
アフィリエイト広告を利用しています。
![アイキャッチ画像](https://jitsuyogaku.com/wp-content/uploads/2025/01/わかりやすいExcelマクロ・VBA_20250202-1024x538.webp)
![](https://jitsuyogaku.com/wp-content/uploads/2024/04/ポテ-004_20240414131827-リサイズ-1.png)
いつもありがとうございます。
近年、マルチモニターで作業する機会が増えていますね。マルチモニターや大型モニターを使用すると、作業効率が30%向上するといわれることもあるようです。
しかし、コードを書いているときに、手元のPCでは文字がはっきり見えているのに、2画面目に映した途端、文字がかすれてしまうことはありませんか?
そんなときのために、以前こちらの記事を紹介しました。
とはいえ、フォントをダウンロードするのは少し手間ですよね。そこで、もっと手っ取り早く改善する方法としておすすめなのが、とりあえず「フォントを大きくする」ことです。
表示できる行数は減りますが、視認性をすぐに改善できます。
あらためて時間ができたときに、落ち着いてフォントのダウンロードなどを試してみると良いでしょう。